こんにちは。
なんだか落ち着かない天気ですが、
ようやく春がやってきましたね。(#^^#)
思わぬ感じで時間が取れたので
浅草の墨田公園の桜を見に行ってきました!
桜の名所を紹介するサイトでは5分咲き、7分咲きなどと書いてありましたが、
どう見ても満開では?
と思うほどイッパイ咲いていましたよ!(゜o゜)
こちらは隅田川で唯一の歩行者専用橋の『桜橋』からの眺め。
![桜橋から見た墨田公園の桜](https://static.wixstatic.com/media/6380a5_37266ae77356423595fc614731e1edf8~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/6380a5_37266ae77356423595fc614731e1edf8~mv2.jpg)
天気はイマイチですが、桜は満開です!
観光客みたいですが、スカイツリーとのコラボもパシャリ!(^^)v
![墨田公園の桜とスカイツリー](https://static.wixstatic.com/media/6380a5_1ec1c3b6d1e343ae9df8953d7731c063~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/6380a5_1ec1c3b6d1e343ae9df8953d7731c063~mv2.jpg)
墨田区側の川沿いをずうっと歩いてみましたが、
所々に町会の皆さんが出されている屋台がありました。
![墨田公園の桜と屋台](https://static.wixstatic.com/media/6380a5_35f5a0f45c1047f38eb0477660d9e280~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/6380a5_35f5a0f45c1047f38eb0477660d9e280~mv2.jpg)
平日なのにご苦労様です!
きっと毎年、人を確保するのも大変なのではないでしょうか。
特に今年は桜の開花時期が例年より2週間も遅れたので予定が、、、
なんて余計な心配をしてしまいます。。
辺りが暗くなると屋形船も集まってきました。
![墨田公園の桜でお花見をする屋形船](https://static.wixstatic.com/media/6380a5_3621a58748444a8ab32f0a4f210bf34d~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/6380a5_3621a58748444a8ab32f0a4f210bf34d~mv2.jpg)
こんな桜カラーの船もありましたよ。(^^)/
墨田公園は都内でも有数の桜の名所ですが、
その歴史は古く、江戸時代に将軍徳川吉宗がこの地に桜を植えたことが始まりだそうです。
今では毎年当たり前のようにお花見が行われれていますが、
これをプロデュースするなんて、そのセンスに脱帽です。
また当時、このお花見の盛り上がりに合わせて
塩漬けした桜の葉で包んだ桜餅も名物になったそうですよ!
今日はたくさんの桜を見て、春の訪れを感じることができました!
心身ともにリフレッシュしたら、急に桜餅を食べたくなってきました!笑
☆おかげさまで2周年!
----------------------------------------
英国IFA認定男性セラピストによる
英国式アロマテラピーサロン
Y's organic 北千住店
[ワイズオーガニック]
山本
<北千住アロマテラピー専門店>
<北千住リンパマッサージ専門店>
----------------------------------------
Comments